REST LIFE

だって、生きづらいんだもん!

グラフィックデザイナーは、子育て中の女性に向いた職業なのか?

皆さんはよく、SNSでこのような内容の広告を見かけませんか?

「デザイナーになって在宅ワーク♩子育て中のママにぴったり!」

バリバリの会社員デザイナーだった私個人の感想はずばり、

労働条件によっては、子育て中の女性に向いてない!です。

その理由はこちら、、、、

 

①勤務時間が10:00〜19:00

②ほぼほぼ残業あり

③業務内容的に正社員じゃないと厳しい

④そもそも在宅ワークで雇ってもらえない

①勤務時間が10:00〜19:00

なんと制作会社の勤務時間は、10:00〜19:00が多いんです。

保育園の利用時間は7:30〜18:00だというのに、

これはどうやって働けばいいのでしょうね!!

(もう無理すぎて笑ってしまうわ)

さらに、家から都心部までは通勤時間が約1時間かかるので、

働ける時間がここからさらに制限されてしまうのです。

②ほぼほぼ残業あり

デザイン業界は、残業がつきもの。

作業工程が多く、同時にスキルアップの勉強もしたり、

とにかく生産性や作業効率を求められる世界なのです。

それでも結局間に合わなくて、日々残業ありきで生活しているのです。

(あくまでも私の体験ですが)

さてさて、本来であれば子育て中に残業なんてもってのほか!

定時できっかりしっかり帰りたいところなのですが、

それができないのがこの業界なんですよね。。。。

③業務内容的に正社員じゃないと厳しい

「もうこうなったら時短勤務・パートでしか働けない!」

そう思うかもしれませんが、ところがどっこい!

デザインというのは奥深い職業で、

パートなんて限られた時間での勤務、かつ、

良い意味で責任を負わされない立場では、

仕事が超つまらない、超やりがいがないのです!!!

デザイナーの面白さの本質を味わうのであれば、正社員がお勧め♩

「私は仕事に面白さを求めないから、ただこなすだけでもOK」と

いう人ならパートでもいいかもしれませんね。

(私のような仕事に生きがいを見出したい人は厳しいかも)

④そもそも在宅ワークで雇ってもらえない

在宅ワークができればとてもいいですが、

そもそも「業界未経験」だとか「転職してやってきた新入社員」に、

在宅ワークを取り入れてくれる企業は少ないです。

在宅ワークに関するメリット・デメリットはまた別な話になってしまいますので、

ここでは深く触れないことにします。

 

 

ということから、

私は広告で見かけるセールストークほど、

グラフィックデザイナーは子育て中の女性に向いているわけではない、と

思います。

 

そもそも、勤務時間を見てもらえれば分かると思うのですが、

「子どもを保育園に預けながらどうやって働くんや!」というところから

問題があるんですよね。

 

デザイン業界に限らずですが、もっと世の中が、

子育て中の家庭に「フレックスタイム」「在宅ワーク」「時短勤務」を

導入してくれたらいいですね!